2025年10月18日(土)に、土浦市乙戸沼の近くにあります『ママのごはん』さんで、『原田英明&竹内雅志LIVE.Vol5』をさせて頂きました。

今回もお陰様で満席となり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
「次回もライブに来ます」というお言葉もいただきまして、嬉しい限りでございます。
お越し頂いた皆さまありがとうございました!!



ひでかっぱも行きたいです!かっぱ〜〜〜!!
今回も「音楽で人と人とが繋がる、みんなで一緒にライブを作る♫」楽しいライブの時間を過ごさせて頂きました!!
「みんなで、歌って、喋って、笑って、飲んで、踊って」


毎回、ライブの記事の時には書いているのですが、「みんなで、歌って、喋って、笑って、飲んで、踊って、みんなと一緒に心を共感、共鳴したり、一緒にライブの空間を作ってみんなで楽しむライブ」が出来たらと常日頃思っています。
今回もお越しいただいた皆さまのおかげで、『みんなで一緒に楽しむライブ』を行うことができ、とても幸せな時間を過ごすことができました。
ありがとうございます。
2月のママのごはんさんでのライブでもよく笑ったのですが、今回も笑いすぎで腹筋が痛い(笑)。
何があったのかは説明しずらいのですが、とにかくよく笑いました(笑)。
そして、アンコールの曲の時、みんなでクルクル回るダンスをしていたのが謎すぎて面白かったです(笑)。
みんなで歌ったハッピーバースデイも最高でした!!
2025年に2月のママのごはんさんでのライブの模様は↓です。


今回の竹内さん


今回の竹内さんは、今までのママのごはんさんでのライブの中で演奏をする曲数が1番多く、練習の時に「ピアノって難しいよね」と、空を見上げながらつぶやく時があり(笑)苦戦をしていましたが、
本番はご機嫌に演奏をしていて楽しそうな竹内さんでした。
今回は音響の佐介君もギターで5曲参加!


いつも音響をやってくれている佐介君が今回はギターで参加してくれました。
3人で演奏するのもとても楽しいのですが、
演奏後、「佐介〜〜!!佐介〜〜!!最高〜〜!!」という佐介コールが止まらなくなり、佐介君に嫉妬した僕でした(笑)。
写真もなぜか佐介君に後光が差している(笑)
音響に関しても、ライブ後に「ひでさん、今回はここから電源を取ることに成功しまして、ノイズがなくて最高です!』と、ニヤニヤして僕に語りかけてくれた佐介君のマニアック魂が大好きな僕です(笑)。
ライブ後
ライブ後も、お客様やママのごはんのりえママと今回のライブの話や音楽の話、日常の話などで盛り上がりライブ後も楽しい時間を過ごさせていただきました。
りえママと、お酒の提供のお仕事をしてくださっていたイズミンと、アントラーズが大好きなハッシーの3人が語っている姿がなんか好きで写真をパチリ。




みんなで集合写真を撮る前のわちゃわちゃした雰囲気の写真もなんか好きです。


皆様ありがとうございました!!


一緒になって『笑える、歌える、喋れる、ふざけられる』皆さまと一緒にライブが出来ることは最高に幸せです。
ママのごはんのりえママ、りえママのサポートのイズミン&下さん、お越し頂いたお客様、一緒に演奏してくれる竹内さん、佐介君、本当にありがとうございました。
これからも精進していきますので、『原田英明&竹内雅志&佐介』を皆さまよろしくお願いいたします。
次回のママのごはんさんでのワンマンライブ『原田英明&竹内雅志LIVE.Vol6』は、2026年2月21日(土)を予定していますので、遊びに来て頂けたら嬉しいです。